A:○ 「夜22時~朝5時まで」「1日8時間、週40時間超の労働」は、原則禁止です。18歳未満の者は、年少者といい、労働時間などに制約があります。
◆深夜業の禁止
飲食店では、18歳未満のスタッフを夜22時から朝5時まで働かせることは労働基準法違反になってしまいます。
◆残業の禁止
飲食店では、原則、18歳未満のスタッフに1日8時間、週40時間を超える労働はさせることができません。
次の場合は、例外として、1日8時間、週40時間を超える労働をさせることができます。
・1週間のうち、1日の労働時間を4時間以内に短縮することにより、他の日の労働時間を10時間まで延長することができます。
・1日8時間、1週間48時間を超えない場合には、1ヵ月単位・1年単位の変形労働時間制によって働いてもらうことができます。
◆18歳未満ってことは、18歳の高校生はOK?
そうです。18歳になってさえいれば、制限はなくなります。マメ知識として、飲食店じゃなくて、病院の看護師さんもこの制限がなかったりします。
疑問は解決しましたか?わからないことがあれば、何でも聞いてください!
飲食店トラブルQ&Aのもくじ(一覧)へ
【飲食店専門のポプラ社会保険労務士事務所サイト】のTOPへ